2022.5.16更新 日本第四紀学会 2021年日本第四紀学会学会賞・学術賞受賞記念 第2回講演会のお知らせです.
• 期日:2022年6月4日(土)10:00〜12:00
• 参加方法:Zoomによるオンライン講演会,無料(非会員の方でも参加できます)
2022.5.14更新 《GaNT de CAFE》追跡!漂流軽石 26.沖縄県本部町に漂着した軽石
2022.5.10更新
以下のオンライン講演会があります(参加費無料。事前申し込み必要)。
Martin J. Head 教授 学術講演会の開催について
20世紀に入り、急速に拡大した人類活動は地球環境を大きく変えつつあります。
その変化は自然のサイクルを大きく逸脱し、我々は新たな地質年代「人新世」を迎えようとしているのでしょうか?
近年世界的に社会の関心をあつめる人新世について、国際地質科学連合における「チバニアン」承認や現在進められている人新世の審議など、地質年代決定の最前線で長年活動を続けてきたHead教授を招聘し、人新世を定義する意義など最先端の話題について講演して頂きます。
ぜひご参加いただきますようお願いいたします。
記
〇会場:オンライン開催(Zoomウェビナー)
〇日時:2022年5月19日(木) 15:00 〜 16:30
「人新世について」(英語での講演になります)
講師:Martin J. Head 氏
(Department of Earth Sciences, Brock University, Canada
Professor, University of Toronto Vice-Chair of ICS Subcommission of Quaternary Stratigraphy)
〇主催:茨城大学 研究・社会連携部研究推進課
〇申込:事前に下記URLよりお申込み下さい。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_rAssBH9mRNOq7CQxjyQHWA
2022.4.28更新 《富士山を見よう♪#河口湖と戸田からの富士山》2022年4月21-27日の河口湖からの富士山
2022.4.23更新 《富士山を見よう♪#河口湖と戸田からの富士山》河口湖および埼玉県戸田市からの富士山
2022.4.20更新 《地盤なう#気象#台風情報》2022年台風1号のアニメーション
2022.4.14更新 《今日は何があった日?》4月14,16日は2016(平成28)年熊本地震があった日(再掲)
2022.4.14更新 《富士山を見よう♪#河口湖と戸田からの富士山》最近一週間の河口湖から見た富士山
2022.3.30更新 《GaNT de CAFE》追跡!漂流軽石