過去の最新情報


2024.2.16更新 2023年日本第四紀学会 学会賞・学術賞記念講演会のお知らせ

期日:2024年2月17日(土)9:30~12:30

参加方法:Zoomによるオンライン講演会,無料(非会員の方でも参加できます)

申し込み方法: 以下のリンクにある申込みフォームから,2月16日(金)までに事前登録を行ってください。登録後,ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZErde6prz8rHNC6mwFROmGG-uoVaMjET_Vv

 

プログラム:

9:30~9:35 開会挨拶

9:35~10:25 学会賞受賞講演 兵頭政幸会員「数十~数百年スケールの地磁気逆転・気候層序」

10:25~10:35 休憩

10:35~11:25 学術賞受賞講演 池原実会員「南大洋の古海洋変動研究の成果と展望」

11:25~11:35 休憩

11:35~12:25 学術賞受賞講演 堀和明会員「完新世における沖積平野の地形発達と堆積システムの変化」

12:25~12:30 閉会挨拶 (行事委員会)

 

2024.1.17更新 《今日は何があった日?阪神淡路大震災》 1月17日は1995(平成7)年兵庫県南部地震 阪神淡路大震災があった日

 

2024.2.16更新 2023年日本第四紀学会 学会賞・学術賞記念講演会のお知らせ

期日:2024年2月17日(土)9:30~12:30

参加方法:Zoomによるオンライン講演会,無料(非会員の方でも参加できます)

申し込み方法: 以下のリンクにある申込みフォームから,2月16日(金)までに事前登録を行ってください。登録後,ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZErde6prz8rHNC6mwFROmGG-uoVaMjET_Vv

 

プログラム:

9:30~9:35 開会挨拶

9:35~10:25 学会賞受賞講演 兵頭政幸会員「数十~数百年スケールの地磁気逆転・気候層序」

10:25~10:35 休憩

10:35~11:25 学術賞受賞講演 池原実会員「南大洋の古海洋変動研究の成果と展望」

11:25~11:35 休憩

11:35~12:25 学術賞受賞講演 堀和明会員「完新世における沖積平野の地形発達と堆積システムの変化」

12:25~12:30 閉会挨拶 (行事委員会)

 

2024.1.16更新 緊急報告会「令和6年能登半島地震の概要とメカニズム」が開催されます。

(日時)2024 年1月 19 日(金曜日) 17時30分から19時

 平田 直(防災学術連携体幹事、東京大学名誉教授)「令和6年(2024年)能登半島地震の概要」

 西村卓也(京都大学、災研究所地震災害研究センター教授)「地殻変動データ等からみた令和6年能登半島地震と発生メカニズム」

 

(開催)オンライン、参加費無料

Zoom Webinar(定員に達したため受付終了)

Youtube(一般公開、申込不要)接続先は、1月16日(火)に防災学術連携体のWebsiteに掲載

  防災学術連携体 能登半島地震特設サイト https://janet-dr.com/050_saigaiji/2024/050_240101_notohantou.html

 

(問合せ先):一般社団法人 防災学術連携体 小野口 

  info@janet-dr.com

  janet.disaster.reduction@gmail.com

  電話 03-3830-0188

  ファクス 03-5876-8463

 

 

 

2024.1.1更新 本日16時ごろ、最大震度7、マグニチュード7.6 という大きな地震が能登半島で発生。 津波災害に注意が向けられましたが、地震動自体による被害も甚大のようだ。ビルの倒壊もあったらしい。

 

気象庁会見 今回の地震「令和6年能登半島地震」と命名

気象庁>報道発表資料>「令和6年能登半島地震」について(第3報)

 

24.1.2追加

1日たって、被害の状況がかなりわかってきました。

輪島市、珠洲市を始め、多数の家屋か倒壊したようです。ビルの倒壊もありますが、報道を見ると木造2階建て家屋の1階部分がつぶれて倒壊するケースがかなり見られます。なぜこの地震が発生したのかについてもデータが出始めました。

 

MRO北陸放送

【上空映像】津波に飲まれた地区があらわに 一夜明けヘリコプターからの空撮映像 石川・能登地方で震度7 配信日時:1/2(火) 09:33